ここ最近、10~20代の若者を中心にストリートやSNSなどでよく見かけるようになったファッションブランド「FENDI(フェンディ)」。
今話題となっている「FENDI」とは、一体どんなブランドなのでしょうか?
目次
どんなブランドなの?
「FENDI」は、1925年アドーレ・フェンディとエドアルド・フェンディ夫妻がイタリアのローマで創業した歴史のあるファッションブランドです。
創業当初は皮革製品店としてスタートしましたが当時アメリカで流行していた毛皮に着目し、毛皮のコートなどを売り出したところ大ヒットとなりブランドとしての地位を確立していきました。
現在でも、毛皮を使用した製品はフェンディの代名詞となっています。
1990年代に一時経営難に陥りますが、プラダとLVMHの合弁会社に買収され再建されました。現在はLVMHグループの主力ブランドの一つとなっています。
2000年代前半までは女性向けブランドのイメージが強かったのですが、最近ではメンズのアイテムも多く取り扱っており性差がなくなってきています。
世界展開もしており、イタリア・ローマ、アメリカ・ニューヨークなどを含む世界39カ国に展開されています。(日本でも表参道店、銀座店をはじめ、大阪、福岡など日本全国の大手百貨店などで取り扱いがあります)
ブランドアイコン
フェンディにはたくさんのデザインやブランドアイコンが存在しますが、その中でも特に人気で「フェンディと言えばこれだ!」と言われているものを5つ紹介していきます。
バゲット
「バゲット」は1997年にシルヴィア・フェンディにより発表されたバッグです。世界中でベストセラーとなり、毛皮製品と同じくブランドのアイコン的存在となっています。
毛皮やレザー、キャンパス地など様々な素材を用いることで多くのバリエーションを生み出しています。
【デザインが一新されたフェンディのバゲット】
この投稿をInstagramで見る
ズッカ柄
1965年にカール・ラガーフェルドが主任デザイナーに就任し、裏地として使われていた「F」を組み合わせた柄を表地として使ったことが始まりです。
ここからブランドアイコンの「ダブルF」が誕生しました。このダブルFを「ズッカ柄」といい、レトロで上品なデザインとして高い人気を得ています。
この投稿をInstagramで見る
レトロなのに高級感のあるデザインは、メンズ・レディース問わず着用することができます。
インパクトが大きいので、バッグや財布などの小物で普段のコーデのアクセントとしても使ってもオシャレでおすすめです!
この投稿をInstagramで見る
ペカン柄
「ペカン柄」は、1983年に発表したストライプデザインのブランドアイコンです。ズッカ柄よりも落ち着いたデザインになっているので、大人っぽい印象になります。
この投稿をInstagramで見る
バッグバグズ・モンスターアイ
ストリートでも目にすることが多くなった「バッグバグズ」は、2013年に登場したばかりのフェンディの新アイコンです。
喜怒哀楽なモンスター達がとてもユニークで、10~20代の若者を中心に人気を集めています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
クレイジーカラット
フェンディ独自の特許技術が用いられている「クレイジーカラット」は、文字盤にはめられているカラージュエリーを自由にセットすることができます。
美しいフォルムと高級感のあるデザインは、世界中のセレブやスター達から愛されています。
この投稿をInstagramで見る
あの有名人も着用!
世界的ブランドなので、たくさんのセレブやアーティストが着用しています。日本でもファッションに敏感な多くの芸能人やファッショニスタに支持されています。
タレントの「ローラ」と女優の「イ・ソンギョン」
この投稿をInstagramで見る
GENERATIONS、EXILEの「関口メンディー」
この投稿をInstagramで見る
アメリカのラッパー「ニッキー・ミナージュ」
この投稿をInstagramで見る
どんな人が似合う?
創業当時は女性向けとして販売されてきましたが、現在では様々なアイコンがあり、男女問わず身につけられるブランドとなりました。
元々毛皮やレザーのみを主力として販売していたため、年齢層の高めなお金持ちが買うイメージでしたが、最近はレトロだけどモダンなデザインのズッカ柄が10~20代の若者を中心にブームとなり老若男女問わず楽しめるブランドとなってきています。
この投稿をInstagramで見る
年を重ねるごとにより深みが増してくる、まさにそんなブランドです。フェンディは現在メンズ、レディース、キッズの3ラインを展開しています。
小物を使ってオシャレに!
インパクトのあるデザインが豊富なフェンディのアイテムは、取り入れるだけで毎日のコーディネートを楽しくさせてくれます。
ポイントは、小物を上手に使ってアクセントにするか、またはコーデの主役として全体的に取り込むかです。
財布
ズッカ柄がさりげないアクセントとなり、コーディネートを引き立ててくれます!上品で大人っぽい雰囲気がお好きな方におすすめです。
また、男女兼用デザインとなっているのでプレゼントにもおすすめです。
バッグ
一つ持っておけば様々なコーデに使うことができます。シンプルなデザインから斬新なデザインまでたくさんあるので、ぜひ自分に合ったお気に入りの一つを見つけてみてください!
時計
美しいフォルムと高級感のあるデザインで大人な女性へ!
存在感があるため普段のコーディネートにプラスするだけでエレガントな雰囲気を味わえます。大切な人へのプレゼントにも最適です。
ファッションだけではない?
実はファッション以外にもインテリアを手がける「フェンディカーサ」というラインも展開しています。
イタリアを代表するファッションブランドとなったフェンディが、1980年代ブランドイメージをライフスタイルにおいても演出しようと考え立ち上げられました。
この投稿をInstagramで見る
ソファーやテーブルなどの家具や、照明やクッションなどのインテリアアクセサリーまで種類豊富に販売されています。
ラグジュアリーインテリアということで一般人では手が出せないような価格帯ですが、興味がある方はぜひこちらをご覧ください。
まとめ
ズッカ柄やバッグバグズなどオシャレなデザインが豊富でみているだけでも楽しくなってきます。また、歴史も古くブランドとしても信頼があるため安心できます。
10~20代の人たちには結構厳しい価格帯ですが、自分へのご褒美にしても良いですね。もちろんプレゼントとしてもおすすめです!
ぜひ自分のお気に入りのデザインを見つけてみてください!